【講師:兼子ただし先生】
【カテゴリー:1Dayセミナー】
「受講される方へ」
「ストレッチを文化に!」
僕らは2001年よりストレッチ専門店として、ストレッチの効果を提唱してきました。そして今、その文化が現実として、育ってまいりました。数年前まで、ストレッチは、ただの準備体操という認識であり、ストレッチ専門店も僕ら以外には、見当たりませんでした。しかし今では、カラダの機能向上、姿勢改善、慢性痛根治、ダイエット方法など、メディアでもたくさんの特集がされるほど、幅広い効果がある事が認識されてきました。また、昔からあるマッサージ、鍼、灸、整体などの「弛緩作用」(緩める)ダウナー効果とは一線を引き、ストレッチは「促通作用」(動きやすくなる)というアッパー効果が高いため、継続的なリピーターが増加している現実があります。この効果の高いストレッチを「Kanekoストレッチ」と称し、そのストレッチは、姿勢改善にフォーカスした効果的なストレッチです。
FannChannel 出演動画(施術動画はサムネイルをクリック)
PROFILE

「サロン」SSS(スリーエス)
「H P」https://sss-kaneko.co.jp/#stores
「住 所」(本社)東京都中央区銀座1-19-15 DAI3銀座本社ビル1F
【経 歴】
スポーツストレッチングトレーナー兼株式会社スリーエスグループジャパンの代表取締役。 日本で初めて「ストレッチ専門店」を開業させたカリスマドSトレーナー。 姿勢教育・姿勢研究家。茨城県出身。大妻女子大学のOMA講師を務める。新日本キックボクシング協会日本フェザー級2位の現役選手でもある。
【自己紹介】
僕らは、日本の元気のために、このストレッチ・姿勢改善を「義務教育の科目にする!」を第一目標として、長年活動してきました。それを達成するには、ストレッチの正しい効果をより多くの方々へ広めると共に、姿勢教育をも広めるという、社会的利益を本気で現実にする行動が必要です。
それらのストレッチの効果を科学的にも追究し、国士館大学との共同研究や、さらに効果検証として、僕自身が研究論文にまとめ、早稲田大学大学院スポーツ科学修士号を取得しました。
それらを生かし、今後は1人でも多くの人に、姿勢改善されるストレッチ、Kanekoストレッチの効果を知っていただく、効果を実感された方々を作っていく、そのような活動をしていきます。
ストレッチとは姿勢教育である
姿勢教育とは健康教育である
健康とは、幸せを受容する条件である
姿勢教育の義務教育化、これを形にするまで、僕らは本気で進んでいきます。
1Dayセミナー

【受講詳細】
内容 | 【座学内容】 【実技内容】 |
---|---|
人数 | 【セミナー】10名限定 |
費用 | 【セミナー】44,000円 |
特典 | |
対象者 | |
場所 | 東京都中央区銀座1-19-15DAI3銀座本社ビル1F(SSS銀座サロン内) |
持ち物 | 筆記用具、動きやすい格好(トレーニングウェアなど) |
注意 | ※技術講習は、相モデル実習形式のため、モデルになれない方のお申込はお控えください。 施術体験できない方 |
【日程詳細】
受講日 | 2022年 3月26日(土) |
---|---|
お申込み | 【対面セミナー】 |
お問い合わせ | 公式LINEにお問い合わせください。 |
【受講者の感想】
- セラピスト
- 理学療法士
- 整形外科勤務
- 柔道整復師
- zoom参加者
- zoom参加者
セミナーに出て、概念が変わりました。
評価:★★★★★
感想:セミナーありがとうございました。
セラピスト、エステティシャンとして、長く働いてきてはいますが
五十肩で痛みがある部分は触れない、動かさないがセオリーの中で生きてきたので、目から鱗の事ばかりでした。
身体全体の見方だったり概念が変わりました。
普段セラピストとしては、触らない舌骨、腹部、お腹の部位も緩めると、これだけ可動域が広がるのかと驚きました。
テンショナー、スライダーなどは、神経、胸骨、肋骨周りの勉強を深めて 次回以降直接教わりたいなと思います!
早速アウトプットできる!
評価:★★★★★
感想:本日はありがとうございました。
理学療法の世界では効果的だけど手技が本人の感覚任せだったり難しかったりすることが多いのですが、
兼子先生の神経ストレッチは角度とやり方さえ守れば再現性が高くかつ比較的簡単に行えるところがとても良かったです。
セミナーの内容とても満足できました。
体の全てに繋がりがある!
評価:★★★★★
感想:率直な感想と致しましては、整形外科に勤務する私にとって、とても満足のできる内容でした。
今まで肩関節周囲炎の患者様を前にすると、
治療点は肩関節を中心とした部分に目が行きがちだったのですが、
今回の講習を受けて体の全てに繋がりがあることを再認識することができました。
神経モビライゼーションに関しては初めて学んだ分野であったので、
現場で反復して練習を行い、患者様に活かせるようにしていきます!
感謝しています!
評価:★★★★★
感想:満足な勉強会セミナーを開催して頂きありがとうございました。
私は柔道整復師で神経のストレッチなど凄い驚かされるばかりでした。
凄い本物の授業だったなという感想です。
本当にありがとうございましたと、感謝しています。
リアルで参加してみたい!
評価:★★★★★
感想:今までの筋肉や骨へのアプローチとは違う理論、手技が、とても面白く、
また即効性も体感することが出来ました。
もし、機会があるのなら、単発ではなく、全身を系統立てて学べたら嬉しいです。
zoomでは実際の身体の使い方まで学べないので、次回は、是非リアルで参加したいです。
とても分かりやすかった!
評価:★★★★★
感想:普段から、兼子先生の動画をよく見ているので、分かりやすく理解を深める事ができました。
zoomでも十分わかりやすいけど、実際に参加した方がもっと吸収できそうだと思った。
触診の感覚、身体の使い方はとくに!
ギックリ腰や姿勢矯正も学んでみたい!